携帯用HP 日本の旅
おもてなし 源泉の湯 宿泊料金 道のり 福地温泉 イベント情報 ご予約 温宿会 リンク集





御宿 飛水  御宿 飛水 Instagram


いらっしゃいませ。 あなたは 1449828 番目の大切なお客様です。
平湯スキー場オープン(^O^)/
今日オープンをむかえる平湯スキー場。
当館より車で10分とアクセスに便利です。
滑った後は温泉でのんびりと暖まって下
さいね。現在は雪見露天風呂が楽しめま
すよ〜。「雪待ち」のお客様は多く、やはり
冬の奥飛騨に来るなら雪がないと!だそう
です(^u^)雪景色はもちろん、雪見風呂に
雪見酒、見慣れない土地の方にはたまらな
いそうで。私もこの時季は雪見風呂、どうし
ても長風呂になりますね。
2013年12月15日
雪だぁ〜
一昨日の雨が雪になり一面白銀の世界です!(^^)!
ほおのき平スキー場は明日オープンで、リフトが
無料なんです!去年久しぶりにスキー場は行った
んですが、気持ち良さそうに滑る人たちに魅せら
れました。私は小学生から高校生までの間に、何度
か滑りに行っただけの初心者でして。奇跡の運動
神経の持ち主なので、年末年始が過ぎてからチャレ
ンジしようかなと。是非滑りにお越し下さいませ〜(^O^)/
2013年12月13日
雨(>_
12月だというのに雨が降ってます!!
最近は平湯で雪⇒福地で雨なんて事が多く、
ちょっとの標高差でこんなに違うんだな〜と。
福地冬の名物「青ダル」も、成長したかな?
と楽しみにしていると・・・雨で溶けてしまいます。
ライトアップが早く見たい〜(^O^)
2013年12月10日
祝「和食」無形文化財登録(^O^)/
和食に携わる者として嬉しいニュースです!(^^)!
個人的にはお米が大好きでして、朝食は毎日
納豆ご飯など和食メインです。これをきっかけ
に和食の良さがより広がるといいですね。
そして今日は、雑誌の撮影で混浴露天風呂を
撮っていただきます。福地温泉で混浴露天風呂
があるのうちだけなので、そこを宣伝しようかと。
最近は混浴ブーム?混浴目当てでみえる方も
増えてきました。皆様もいかがですか?
2013年12月5日
ただいま〜

数日ぶりの福地です。
先週楽しい若女将の集いが多羅の木(福地にある居酒屋)
で開催され、楽しい一夜を過ごしました。多羅の木は何を
食べても美味しく、奥飛騨中から人気の居酒屋さんです。
せっかくのリフレッシュ効果も翌日には消失(>_<)下の娘が
喘息の発作を起こし要入院との事(+o+)付き添いの日々
でした。おととい無事退院して帰って来る道中、だんだんと
雪が増えていく景色に「綺麗〜」なんて(^u^)帰って来て
一番にした事、やはり温泉です!温泉最高!(^^)!

 

2013年12月4日

 
 
  ●高速バス 東京・新宿〜平湯温泉
●高速バス 名古屋〜高山

〒506-1434 岐阜県奥飛騨温泉郷福地温泉65
TEL. 0578-89-2773 FAX. 0578-89-2370
QRコード