携帯用HP 日本の旅
おもてなし 源泉の湯 宿泊料金 道のり 福地温泉 イベント情報 ご予約 温宿会 リンク集





御宿 飛水  御宿 飛水 Instagram


いらっしゃいませ。 あなたは 1449929 番目の大切なお客様です。
紅葉シーズン到来です(^_^)/

今年はやはり早めの色づきです。ロープウェイ山頂付近などは

見ごろをむかえているそうです。山々の山頂付近から、彩りが徐々

に降りてくるのが日々見れます。半ばから来月頭までがピークとの

自己予想ですが(^_^)実は、職業柄秋のロープウェイに乗ったことが

なくて(>_<)今年は絶対に行く!と決めています。

 

2014年10月9日
奥飛騨観光

先週親戚が泊まりに来たので、奥飛騨の観光案内へと行って来ました。

もう何度も来ているので、観光名所は行きつくしたかな?と、あえて近場へ。

平湯のビジターセンターと民族館ははじめて訪れました。どちらも無料で見

る事ができ楽しんできました。民俗館では茅葺の木造家屋があり、中にも入

れて昔ながらの生活を垣間見ることができます。白川郷は遠いけど、という

方にはお薦めのスポットです。ナガセすっぽんでミニ水族館、当館すぐのクマ

牧場と、小さいお子様連れも楽しめる奥飛騨です。

 

2014年9月25日
秋の空

秋空が気持ちよく散歩日和です♪

歩いていても車もほとんど通らず快適!

まだ紫陽花がきれいかと思いきや、赤

とんぼが飛んでいたりと季節の変わり目

が楽しめます。

2014年9月17日
餅つきにて

昨日は福地夏祭りでの最後の餅つきでした。

たくさんのお客様が参加して、つきたてのお餅

を楽しみました。祭りも残り4日となり、なんだか

短い夏が終わるんだな〜と寂しいですね。今年

は天候に恵まれず休みが多く残念でした。残り

は全部晴れます様に!

2014年8月21日
旅人スタイル

夏になりバイクや自転車で旅をする観光客が増えました。

みんなスマホやタブレット片手に地図を見てるのか?と

いった光景をよく目にします。私が旅をしていた頃はガイ

ドッブックしかなかったので、便利な世の中だな〜なんて。

愛読書は地球の歩き方やツーリングマップでした。今でも

アナログ人間な私はガイドッブックが好きです。ナビも苦手

なので通り越してリルートの嵐です。9月になり落ち着いた

ら私もどこか行きたいな〜♪

2014年8月2日

 
 
  ●高速バス 東京・新宿〜平湯温泉
●高速バス 名古屋〜高山

〒506-1434 岐阜県奥飛騨温泉郷福地温泉65
TEL. 0578-89-2773 FAX. 0578-89-2370
QRコード